ネットビジネス専門会計株式会社|ITの確定申告や法人化に強い税理士

せどりや転売・物販、YouTuberやアフィリエイト等、ネットビジネスの税金に強い税理士事務所です。相談無料。全国対応可。

著者:税理士 堀 龍市

PayPalの円換算

間違えると危険?税理士が教えるPayPalの円換算のやり方とは?

最近では、国内せどりや中国のアリババやタオバオからの輸入転売の他に、ebayや海外のAmazonを利用して、海を越えた転売ビジネスの展開を行っているという方も増えてきているようで、弊社へも海外取引をしている方からのお問い […]
ネットビジネスの会社設立

ネットビジネスで会社設立(法人化)をして税務署が指摘してくるポイントとは?

個人事業主としてIT関係やネットビジネスに取り組んでいる方の中には、利益が上がってくると、会社を設立して法人化(法人成り)を検討される方も多いかと思います。 実際、弊社にもそういったご相談が日々寄せられます。 税金面で有 […]
法人化

個人事業から会社設立をして法人化する際のリスクと注意点とは?

個人事業としてネットビジネスをしていて規模が大きくなると、会社を設立した方が節税面や事業としての信用力の面で有利になることを理由に、法人化(法人成り)を検討される方が多くおられます。 実際、個人時代からご契約いただいてい […]
開業届

個人事業の開業届の書き方と確定申告の経費で得する法を税理士が解説!

確定申告の時期が近づいて来ると、全国のIT関係の方々や、またアフィリエイトやせどり、転売物販などのネットビジネスをされている皆さんから、それらの申告に関するメールやお電話での問い合わせが一気に増えて来るのですが、中には […]
アマゾン

税理士でも知らない?Amazonの消費税の落とし穴と対処法とは?

最近では、海外からのネット仕入れなどが簡単に行えるようになったこともあり、せどりや転売ビジネス、その他、物販をされている方が増えて来ておりまして、弊社のクライアント様の中にも多くおられます。 中でも販売チャネルとして、A […]
青色申告の記帳

もし確定申告をしなかったら?期限が過ぎた後の対処法を税理士が解説

確定申告の期日が過ぎてから、毎年数件寄せられるのが、 「昨年から事業を始めて、今回が初めての確定申告なのですが、まだ申告できていなくて、何から手を付けていいのかすら分かりません……。」 という内容のメールやお電話です。中 […]
青色申告の記帳

税理士が教える!個人事業主で青色申告の帳簿つけを簡単にする方法?

毎年、確定申告のシーズンになってくると、弊社に寄せられるお問い合わせの内容も、より具体的になってきます。 中には深刻なものも多くあり、弊社に初めて確定申告のご依頼をいただく際によく言われるのが、 「去年の1月から(帳簿関 […]
不要品処分の税金

不要品の処分にも転売のように税金がかかる?注意点を税理士が解説

最近ではヤフオクなどのオークションサイトの他にも、メルカリやラクマなどのフリマアプリもメジャーになり、またブックオフ系列やセカンドストリートなどの中古買い取り専門店なども街中でよく見かけます。 弊社は、IT関係やネットビ […]
輸入転売ビジネスと消費税の還付

プロが教える!輸入転売や輸出の消費税還付のやり方と注意点とは?

弊社のクライアント様の中には、アリババやタオバオなどから物を仕入れて転売される、いわゆる中国輸入転売ビジネスや、欧米のAmazonやeBayなどから物を仕入れて転売されたり、逆に国内で仕入れたものを、それらで販売される輸 […]
年内に必要経費として使う

節税として年内にパソコン等を買って必要経費を増やそうは間違い?

確定申告の時期が近づいてくると、それらに関する問い合わせも増えてくるのですが、自営業の方や、副業としてIT関係やネットビジネスをされている方から、この時期にほぼ毎年寄せられる質問に、 「どうせ税金で持っていかれるのなら、 […]
アカウント

危険!ネットビジネスを他人名義で行うと税務署に追徴課税される?

日頃、毎月の無料相談会などで、皆さんからのご相談を伺っていますと、アカウントや名義に関して危ういご相談を受けることがあります。 例えばよくあるケースをご紹介すると、現在、お勤めをされながらネットビジネスをしておられる方な […]
ネットビジネスの確定申告

ネットビジネスの売上をそのまま確定申告したら税務署から連絡が!?

アフィリエイトやせどり転売の他、ヤフオクなどのオークションサイト、またメルカリ、ラクマ等のフリマアプリを使った物販など、IT関係やネットビジネスをしていると、売上はお客様から直接入金があるだけでなく、先ほど述べた業者や、 […]
税務署

税理士が解説!ネットビジネスで税務署からお尋ねが来た時の対処法は?

  税務署は、3月15日までに確定申告書が提出されてから、その内容のチェックや税務調査を行う先を選定していますので、忘れた頃に税務署から連絡がくることもあり、 「税務署からお尋ねのハガキが届いたんですが、どうし […]